プライバシーポリシー
09.20 この度、社会福祉法人南足柄さつき会でホームページを立ち上げることとなりました。これからよろしくお願いします。
施設に関して
支援方針に関して
完全個別対応をモットーとしていますので、まず各個人の希望ご意向を最優先し話し合いの下、支援の半年間の方向性を決める個別支援計画書を作成します。基本的にご本人が明るく安定して生活できることを最優先いたしますので、無理して作業をたくさんやっていただくようなことはありません。
しかしご本人がA型や一般就労などのステップアップを望まれている場合は当然ながら相応の支援方針となり、身だしなみやビジネスマナーのような面も指導いたします。
ここから就職などのステップアップはできるの?
ご本人が望み設定した目標をクリアできるような状態になれば、就労支援センターなどの機関と連携し、全力で就労に向けバックアップいたします。
体験の参加などできる?
いつでも結構です。
他のご利用者様が一番多い時間帯は午前11時〜午2時頃で、その時間以降は参加人数が減りますので、ご希望に合わせて時間設定してくだされば結構です。特に曜日等の指定はありません。
厳しいルールとかはないの?
他者への暴力(言葉も含む)、セクハラ、自傷は絶対に禁止させていただいております。
あとできればですが、ご利用者同士での金銭や物の貸し借りは円滑な人間関係の構築のため、お控えいただいたほうがよいかと思います。
利用方法について
定員の空きはあるの?
いつでも受け入れ可能です。
利用するにあたって手続きはどうすれば?
既にB型の支給決定を受け、受給者証を持っていて有効期限内の方はそのままいつでも契約をしに来てくだされば結構です。
障害福祉サービス受給者証を持っていない方は、市役所(名古屋市内は区役所、保健所)へ申請しに行く必要ががあります。
障がい者手帳をお持ちでなくても精神科に通院していて自立支援医療受給者証をお持ちの方であれば申請することができます。
年齢制限は?
障害福祉サービスは基本的に18歳以上が受給資格となっていますが、18歳未満の方は一度役所にお問い合わせください。
今、他のB型事業所に行っているんだけど、移るにはどうしたら?
何の手続きもいりません。
当事業所で契約書を作っていただけば、その日から参加できます。
HOME | ワークピアさつき | スマイル | ピア活動 | 採用情報 | 法人概要 | サイトマップCopyright © 2014 社会福祉法人南足柄さつき会 All Rights Reserved.